ー20代男性、初期研修医のたけしさんからの質問です。

はじめまして、都内の某病院に勤務している2年目の初期研修医です。

3年目の進路について、医局に入るか、医局には入らず市中病院の専門プログラムで後期研修を行うか迷っています。

ラスさんはこの選択について(メリット、デメリット含め)何かお考えはありますか?

ご回答頂けたら幸いです。

よろしくお願いいたします。因みに内科志望です。

回答します。

メリットしかないですよね。正確にはデメリットがない。

専門プログラムを敷いている病院が多い内科という選択肢ならば、まず間違いなく入局なんてしませんよね。

入局する事で得られるメリット、むしろ何がありますかね。研究できるとか?僕には思い浮かびません。

デメリットは色々あります。低賃金、時間搾取、雑務など仕事内容の低下など。これらのデメリットが無い事が入局しない選択のメリットですよね。

唯一あるとすれば、食いっぱぐれる可能性でしょうか。だとしてもこれはほぼゼロに近いでしょう。内科に限っては少なくともここ数年は。

仮に食いっぱぐれそうだな、と思っても、医師が行う副業なんて色々あります。

例えば医師トークというサイトでは、医師にインタビューしたい企業と医師をつなげるサービスを行なっているようです。医師免許を診療以外の方法で換金できる良い例だと思います。

何事もそうですが、人生を狭めるような選択は可能な限り排除するか、判断を後回しにするのが吉だと、僕は思っています。

この辺りは賛否両論でしょうけど、自分の中で何を大事にしていくか、が重要だと思うんですよね。

僕が大事にしているのは自由。だからそう思うだけであって、大きな大学病院で色々な先生の知見を吸収するのが医師として無駄である、とは思いません。

自由を犠牲にしてでも医師として研鑽を積みたい、という事であれば、入局という選択も悪く無い、と感じる人もいるでしょう。

自分の人生のテーマを考えて判断してみてはいかがでしょうか。

当ブログでは、匿名で質問を受け付けています。Twitterかブログで回答します。
https://t.co/TVWOUF48qi
忙しいと回答が遅れますが、回答した場合には必ずTwitterで流しています。